所蔵品・貸出品 【化石・模型・展示品の紹介】 六分儀 航海用六分儀です。GPSが一般的になるまでは、太平洋を横断するなど大洋公開の折には船の位置を知るために使われてきました。今からほんの少し前まで現役で使われていたものです。現在も万が一GPSが使えなくなったとき為に大型船には積載されています。 六分儀は星の高さを正確に測定する為の道具です。高さは0.1分まで読み取ることができます。しかし六分儀だけでは自船の位置を計算することはできません。他に正確な時計、天測暦、天測計算表などが必要になります。 いいね:いいね 読み込み中...
実物観察 【隕石や化石などを手にしながら観察】 ナウマンゾウのキバ ナウマンゾウのキバナウマンゾウは50万年ほど前から1万5000年ほど前まで日本各地に棲息していました。長野県信濃町野尻で発掘された事が有名で...
星空探訪 【移動式プラネタリウム・イベントなど】 実物観察 弊社は豊富な隕石や化石の実物標本を所有しております。これらの実物を公開し、来場された方々に身近に見て頂くイベントです。老若男女、本物に対する...
ワークショップ 【各種ワークショップの紹介】 3D星座 星はそれぞれ地球からの距離が異なりますが、夜空で意識することはありません。しかし宇宙の広がりを感じるには、それぞれの星までの距離が大切になっ...
所蔵品・貸出品 【化石・模型・展示品の紹介】 縞状鉄鉱B 縞状鉄鉱の小型標本です。詳細は、標本番号 k-010にて記載しています。 標本サイズ W220 H125 D8 641g 標本番号 K-01...
ワークショップ 【各種ワークショップの紹介】 すばる望遠鏡模型 プラネタリウム番組に連動したミニ企画展用にすばる望遠鏡の模型を作成しました。3Dプリンターでの制作で多少ギザギザもありますが、機能説明には使...
実物観察 【隕石や化石などを手にしながら観察】 ナウマンゾウ 恥骨 ナウマンゾウの恥骨です。 瀬戸内海の海底にあったものが、魚を捕るための網にかかって引き上げられました。ナウマンゾウが日本列島の広くに分布して...
星空探訪 【移動式プラネタリウム・イベントなど】 5m移動式プラネタリウム 標準的なサイズの移動式プラネタリウムです。直径5mの場合、20名程度の収容人数となります。エアーで膨らませるタイプですので、1回の上映毎に完...
所蔵品・貸出品 【化石・模型・展示品の紹介】 【小話】六分儀と四分儀・八分儀 その1 四分儀・八分儀 編3大流星群と呼ばれるものがあります。一年で3回ほどある流れ星の多く流れる時。1月初旬のしぶんぎ座流星群。8月中旬のペルセウ...