所蔵品・貸出品 【化石・模型・展示品の紹介】 時の記念日のチラシ 1920年に時の記念日が制定されて、2020年で100年になりました。当時は時間を大切に行動しようという社会運動の側面が強かったようです。このチラシは時の記念日100周年を記念した企画展で展示したものです。 また時の記念日を制定された由来が天智天皇が漏刻によって基準となる時間を定義し、その時を多くの人に伝えるために鐘を...
実物観察 【隕石や化石などを手にしながら観察】 隕石(鉄隕石B) 一辺が約10cmほどの比較的大きな鉄隕石です。一面が落下時の表面融解が見られ、他の5面に切断面が見られます。切断面にはウィドマンシュテッテン構造をはっきり見ることができます。石質隕石と比較することにより鉄隕石が小惑星の中心部で形成されたこと。それがかつて破壊され、地球に落ちてきたことなどを説明することができる標本です。...
実物観察 【隕石や化石などを手にしながら観察】 隕石(石質隕石A) 隕石は大きく分けて、3つの種類があります。鉄隕石と石質隕石。そしてその中間の石鉄隕石となります。 それぞれに成因も違います。石質隕石の多くは太陽系誕生時に生成した岩石質が主成分で、数パーセントの鉄・ニッケル成分を含みます。 ワークショップ等では、地球落下時の熱で溶解した表面部。そして岩石質でありながらも磁石がくっつく現...
実物観察 【隕石や化石などを手にしながら観察】 隕石(鉄隕石A) 隕石は大きく分けて、3つの種類があります。鉄隕石と石質隕石。そしてその中間の石鉄隕石となります。 それぞれに成因も違うことが多く、鉄隕石はかつて存在した小惑星が衝突により粉砕し、そのかけらが地球に落下してきたと考えられています。隕石から多くのメッセージを受け取ることができます。鉄隕石は太陽系誕生時に数多く存在した小惑星...
所蔵品・貸出品 【化石・模型・展示品の紹介】 敵機爆音集 2020年の夏は終戦から75年になります。この資料は敵機の爆音を録音したレコードになります。収録されているのは、「カーチスP40」「バッファロー戦闘機」「ボーイングB17重爆機」「ロッキード・ハドソン重爆機」それぞれ高度1000m、3000m、5000mの爆音と解説が収録されています。 空襲が激しくなると、全国各所に「...
星空探訪 【移動式プラネタリウム・イベントなど】 はやぶさ2 1/2模型 はやぶさ2の1/2模型です。組み立て式ですので、短期イベントなどでの利用も可能です。今夏は稼働中ですが、秋に向けて複数台を用意する予定です。お気軽にお問い合わせください。...
所蔵品・貸出品 【化石・模型・展示品の紹介】 気泡六分儀 航海用の六分儀や八分義は水平線を見ることによって星との角度を測ることができます。しかし飛行機では、水平線を認識しても飛行高度の影響が大きく正確に水平からの星の高度(角度)を確定することができません。気泡六分儀は文字通り気泡によって水平を確認し、星の高さ(角度)を計測できる機器になります。本、気泡六分儀は戦中、海軍の航空...
所蔵品・貸出品 【化石・模型・展示品の紹介】 三葉虫 アンモナイトとともによく知られた化石の一種です。かつて大繁栄した生物でもあり多くの化石が残っています。研究者によると数多くの種類が存在し、国立科学博物館では数十種類の標本が展示されています。この標本はスタンダードな形状をしています。標本からは三葉虫の名前の由来や、示準化石の意味合いなどもお話しすることができます。...
ワークショップ 【各種ワークショップの紹介】 サターン5型ロケット 1/50 説明用模型 3Dプリンターで出力したサターン5型ロケットの模型です。1段目、2段目、3段目。そして司令船などへと分解することができます。 実際のサターン5型ロケットは全長110mあまり。50分の1で製作しましたが高さ2mあまりになります。展示で使用してきましたが一目見て、宇宙関係のイベントを開催していることが伝わりキャッチとしても...
実物観察 【隕石や化石などを手にしながら観察】 スピノサウルスのツメ 近年、図鑑に登場するようになったスピノサウルスのつめの化石です。するどいツメは獲物を捕らえるために津使われていた事でしょう。実際に自分のツメの大きさと比べると、具体的なイメージがわいてきます。2000年代以降に発見が相次いでいる恐竜のため生態がまだ確定していませんが、水辺にいて魚を捕って食べていた。。。っという情報を子...
所蔵品・貸出品 【化石・模型・展示品の紹介】 寛政暦 この寛政暦は寛政10(西暦1797)年のものになります。寛政9年それまで使われていた宝暦暦を改め西洋の天文学を取り入れた改暦が宣下されました。改暦の中心として活躍したのが麻田剛立、高橋至時、間富重らです。彼らはフランスで出版され、オランダ語訳されたラランデ暦書から最新の天文学を学びました。そして初めて世に出たのが寛政1...
所蔵品・貸出品 【化石・模型・展示品の紹介】 アンモナイト 北海道産 北海道産出のアンモナイト化石です。北海道は世界でも有数のアンモナイトの化石が産出すること、国内最大のアンモナイトの化石は直径1m程もあることなどを話すきっかけとなります。 国立科学博物館や三笠アンモナイト博物館などの案内もします。 標本サイズ W140 H110 D70 1309g 標本番号 K-025...