所蔵品・貸出品 【化石・模型・展示品の紹介】 ケナガマンモスの下顎 ケナガマンモスはユーラシア大陸から北アメリカ大陸にかけての寒い地域にすんでいました。長い体毛や小さな耳など寒い地域で生きるための特徴を持っています。体長は4mほど。1万年ほど前に絶滅しましやちいた。日本からも化石が産出します。本標本はシベリアにて産出しました。また歯の形状を観察すると何を食べていたのかを想像することがで...
実物観察 【隕石や化石などを手にしながら観察】 ナウマンゾウのキバ ナウマンゾウのキバナウマンゾウは50万年ほど前から1万5000年ほど前まで日本各地に棲息していました。長野県信濃町野尻で発掘された事が有名です。名前の由来は明治時代に日本で活躍したナウマン博士から付けられました。 標本サイズ W410 H120 D120 6.5kg 標本番号 K-001...
所蔵品・貸出品 【化石・模型・展示品の紹介】 香時計 江戸時代に使われていた時計です。お線香を始めお香の燃えるスピードが比較的一定なことから使用されていました。香時計は、一度燃焼を始めると16時間ほどかかって燃え尽きます。その燃える場所に時刻の目印を刻んで使っていました。...
ワークショップ 【各種ワークショップの紹介】 3D星座 星はそれぞれ地球からの距離が異なりますが、夜空で意識することはありません。しかし宇宙の広がりを感じるには、それぞれの星までの距離が大切になってきます。オリオン座を形作る星々の距離に応じて、星形の夜光シールを透明板に貼っていきます。教育的側面もありますが、持ち帰っても楽しめるワークショップです。 星までの距離を記しておき...
ワークショップ 【各種ワークショップの紹介】 にじいろ星座箱 透明のアクリル箱の表面をオリジナル星座用紙で覆い、箱の中に光源を仕込みます。蓋の部分には星が切り抜かれた星座が描かれており、七色に変化する光源からの光を受けて輝く仕組みです。2018年から提供を始めており、800個以上作られてきたワークショップグッズです。解説員の派遣も可能。星のお話をしたり、工作の要素を増やしたりと柔...
星空探訪 【移動式プラネタリウム・イベントなど】 小惑星探査機はやぶさ1/2模型 日本全国20カ所以上で展示されてきた人気アイテムです。小惑星探査機はやぶさの探査は多くの知見と人々の感動を呼びました。宇宙関連イベントのアイキャッチとしても効果的です。 2020年夏より「はやぶさ2」の1/2模型もレンタル開始しました。 お気軽にお問い合わせください。...
星空探訪 【移動式プラネタリウム・イベントなど】 移動式プラネタリウムの操作 移動式プラネタリウムの操作には専用ソフトを準備しています。今夜の星空の投影は元より、PR動画の再生やご希望の音楽の再生、またご当地オリジナルの風景を投影することもできます。...
星空探訪 【移動式プラネタリウム・イベントなど】 貴重資料 ミニ企画展などで公開される貴重資料です。写真のものは「月食・日食」展で使用しました。明治時代の新聞記事や昭和初期の科学雑誌です。 企画展の貴重性を大きく向上させます。資料には日本国内でも希少な古書や実物。隕石や恐竜化石なども含みます。...
星空探訪 【移動式プラネタリウム・イベントなど】 ミニ企画展 移動式プラネタリウムや実物観察と連動して行うことも可能です。他のイベントへの参加者が多いときなど、客待ちのお客様を分散することができます。...